Facebookの【メッセンジャー】って便利ですよね。
人によってはLINEよりも使いやすい!って人もいたりします。
ただ、
「メッセージ送ったけど既読されてんのかな?確認方法ってないのかな?」
「メッセンジャーに表示されてる白丸マークって何?」
など、色々疑問に思うことってありますよね。
特に既読確認方法や各マークの意味って知らない人も案外多いと思います。
既読の確認方法や各マークの意味を知ることで自分のメッセージが今どのような状態なのかがきちんと把握できるはずです。
そこで今回はFacebookの【メッセンジャー】の既読確認方法と各マークの意味について紹介したいと思います。
また、▶︎FacebookのメッセンジャーはPCでも使うことができるのでとても便利です。
Facebookの【メッセンジャー】の既読確認方法と各マークの意味
Facebookのメッセンジャーで送ったメッセージが既読されているかどうかを知るためには、各マークの意味を知る必要があります。
メッセンジャーのヘルプを確認していたところ分かりやすい回答を見つけました。
つまり、相手にメッセージを送った際、受信者の小さな写真が表示されているかどうかで既読したかどうかが分かると言う事。
では実際の会話の流れを見てみると、
こんな感じです。
また画像でも表示されてますが、「」のマークが出ている状態はまだ未読の状態を指します。
その為、メッセージを相手に送ったけど「」マークが写真に変わらない場合、メッセージは相手に読まれてないということになります。
この部分さえ押さえておくと、「messenger(メッセンジャー)」もLINEのような感覚で使用できますよね。
「アイコンの変化」これに気をつけてみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?最近はアプリ内のアイコンって色々あってそれを理解するだけでも一苦労です。
「messenger」アプリはLINEのような感覚で使用する事も出来ますので、ぜひ使いこなしてみてくださいね。
また、Facebookで友達検索をよくする方は次の記事も読んでおくといいかもしれません。