今回はiPhoneの着信履歴を削除する方法!「不明」表示の原因とは!?について書いていきますね。
以外と知られずに面倒臭いといった理由から放置されがちなiPhoneの着信履歴削除の方法ですがいたって簡単に行うことができますのでサクッと削除してみましょう!
そしてiPhoneユーザー間で着信履歴に「不明」と表示されて不安になってしまったユーザーも中にはいるのではないでしょうか?
この「不明」と表示される理由もいくつかパターンがあるようです。
この記事の目次
iPhoneの着信履歴を削除する方法!
iPhoneの着信履歴を削除する方法としては主に2つの削除方法があります。
- 着信履歴を個別で削除する方法
- 着信履歴を一括で削除する方法
です。この二つの方法を覚えておくことで今後の着信履歴の整理にとても役に立ちます。
iPhoneの着信履歴を個別で削除する方法:その1
まずはじめにiPhoneのホーム画面の「電話アプリ」をタップします。
「電話アプリ」をタップしたのちに下部にある「履歴」をタップします。
そしてそのあとに、画面右上に表示されてある「編集」をタップします。
すると下の画像のように赤丸がズラ〜っと表示されます。
そして、削除したい着信履歴の部分の赤丸をタップします。
そうすると次のように「削除」というバーが表示されますので、「削除」をタップすると対象の着信履歴が「削除」されます。
iPhoneの着信履歴を個別で削除する方法:その2
【その1】で紹介した方法よりももっと簡単に着信履歴を削除する方法があります。
「履歴」>「編集」までは先ほどと同様ですが、そのあとに次の画像に書いてあるように削除したい履歴を左側にスワイプします。
すると先ほど同様に「削除」バーが表示されるようになりますので、この「削除」をタップすることにより対象履歴が削除されます。
iPhoneの着信履歴を一括で削除する方法
また着信履歴を一括で削除することもできます。
こちらも「履歴」>「編集」までは先ほどと同様です。
赤丸が一覧表示されましたら、左上に表示されてある「消去」という表示をタップします。
そうすると画面下部に「すべての履歴を消去」というダイヤログが表示されますので、問題なければ「すべての履歴を消去」をタップします。
これで着信履歴の一括で全削除が行われ、「履歴」には何も表示されなくなります。
とても簡単に削除することができますので、心機一転する場合はこの方法が一番手っ取り早いかもしれませんね^^
[ad#co-1]iPhoneの着信履歴での「不明」表示の原因とは!?
あなたはiPhoneの着信履歴の中で「不明」表示されているものはありませんか!?
一時期、芸能人の方でこの着信が一定間隔あり、問題になっていましたが、今なおそう言った着信があるようです。
この「不明」表示の原因は何なのでしょうか!?どうやらいくつかの原因パターンがあるようです。
- 「LINE OUT」、「Skype OUT」のようなIP電話サービスからの着信
- 国際電話もしくは外国経由の通話着信によるもの
- 「非通知」、「公衆電話」の場合も稀にある
などの電話番号を持たないデバイスからの着信に対して表示されることがあるようです。
この「不明」表示の現象についてAppleサポートに問い合わせたところ、
「根本的な要因は分かっていない」ただ、非通知設定や公衆電話からの着信などをiPhoneが判別できなかった際に表示されるようだ
引用元:https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9233385.html
との回答をしていることもありますので、ワン切りの場合などはあまり気にせず放置していても構わないのかもしれません。
ただ、何度も電話がかかってくる場合は公衆電話から誰かが重要な連絡でかけてきている可能性もあるのでこの場合は臨機応変に対応するようにしてみてください。
「不明」と表示されているとどうしても怖いイメージがありますが、ワン切りなのか?そうでない着信なのか?である程度見極めができるかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回はiPhoneの着信履歴を削除する方法と「不明」表示の原因とは!?ということで紹介してみましたがお役に立てましたでしょうか?
ぜひ今後のiPhoneライフに役立ててみてくださいね。
また嫌な相手を着信拒否する設定も合わせて覚えておくといざという時に安心です。