iPhoneホーム画面のアプリのアイコンをフォルダにまとめる方法!

今回はiPhoneホーム画面のアプリのアイコンをフォルダにまとめる方法を紹介したいと思います。

最近は企業や一般の方もアプリ開発を進めていることからたくさんのアプリが存在していると思います。

その中で自分に必要だと思うアプリはとりあえずインストールしている!って人もいるのではないでしょうか?

しかし、アプリをたくさんインストールするとiPhoneのホーム画面がアプリだらけになってしまい見苦しくなってしまいます。

そんな時に便利なのが今回紹介する「アプリフォルダ」にアプリをまとめる方法です。

とても簡単にできますのでかなりお勧めです。

iPhoneホーム画面のアプリのアイコンをフォルダにまとめる方法!

iPhoneホーム画面のアプリのアイコンを一つのフォルダにまとめる方法はとても簡単です。

今回は「au」のアプリ群を一つにまとめて見たいと思います。

始めにアイコンをまとめるフォルダを作成します

まずは、まとめたいアプリをホーム画面でタップ長押しをします。

すると、ホーム画面のアプリたちがプルプルと揺れ始めます。

そして、揺れ始めましたらタップしたままの状態で他のアプリ内に入れていきます。

今回の場合は「ビデオパス」を「au wallet」に入れています。

そして他のまとめたいアプリも同様にフォルダ内に入れていきます。

簡単ですね^^

[ad#co-1]

フォルダ名を変えることもできる

そして、関連するアプリを全て入れると次の画像の様に「フォルダ名」を設定することができますので、下部のキーボードで好みのフォルダ名を入力する様にしてみてください。

今回の場合はau関連のアプリをまとめましたので、フォルダ名には「auアプリ」と入力しました。

そして入力が完了しましたら、「完了」をタップして枠外をタップするか、もしくは「ホームボタン」を押すことによりホーム画面に変わります。

以上でau関連のアプリを一つのフォルダに集約することができました。

思っていたほど難しくなくて呆気に取られたかもしれません( ^∀^)

意外とこの方法を知らない人もいますので今回の方法を使うことでiPhoneの利便性も向上するはずです!

まとめ

いかがでしたでしょうか?普段から定期的にアプリの整理をしておくとホーム画面を開いたときに綺麗にまとまっていてすごく見やすいのではないでしょうか?

関連するフォルダでアプリを固めておくことで、探す手間も無くなりますよね。

ぜひ今回の方法を使いiPhone、iPad内のホーム画面を綺麗に整理整頓してみてくださいね。

また、最近私のハマっている機能で、アプリに時間制限をかける設定があります。

これを設定することにより、ダラダラとアプリをいつまでも使わずに済みますので、時間管理をしたい!そんな人にはとてもオススメです!

>>>iPhoneでスマホアプリに時間制限をかける方法!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする