今回はLINEの初期設定で友達追加をする際の注意点について紹介したいと思います。
LINEを使いたいものの中々踏み込めない人もいるかもしれません。その原因として、
LINEを始めたことを知られたくない人にまで知られてしまうかもしれない。。。
こんな心配もあるからです。
しかし、初期設定の段階であることに注意さえしておけば知られたくない人にLINEを始めたことを知られることもないのです。
LINEの初期設定!スマホにインストール
まず、何はともあれ「LINEアプリ」をスマホにインストールするところから始めます。
iPhoneであれば「Apple store」、Androidであれば「Google play」で検索することもできます。
またスマホ購入時にもともと「LINEアプリ」がインストールされている場合は、そのアイコンをタップし最新バージョンへアップデートすることですぐに使えるようになります。
LINEの初期設定!LINEアプリを起動させる!
LINEアプリを無事にインストールした後は初期設定の画面へと移ります。
LINEを起動した後に一番下の「新規登録」をタップします。
「電話番号入力欄に自分の電話番号を入力(国、キャリアなどは触らなくてOK)」>「番号認証」>「利用規約に同意」
その後ショートメッセージ(SM)が届きますので、ショートメッセージに記載されている4桁の認証番号を入力します。
その後、「友だち追加設定」に映るのですが、LINEを始めたことを今の段階で誰にも知られたくない場合は2つともチェックを「オフ」にしておきます。
※ここでの「オン/オフ」は全ての設定が完了してからでも変更はできます。
そしてLINE内で使用する名前を入力後「登録」をタップすることで一通り初期設定が完了します。
ちなみにここでの名前は本名でなくて構わないのですが、相手が自分だと分かるような名前にしておく方がいいですね。
※ここでの「名前」も設定が完了した後でも変更することは可能です。
[ad#co-1]LINEの初期設定での友達追加について
LINEは基本的にスマホ内にあるアドレス帳にあるデータを読み取って友達追加します。
先ほど、LINEをしていることを人に知られたくない場合ということで、「友達追加」を「オフ」にしましたので、自動で友達が追加されることはありません。
しかし、逆に自動で友達追加をしたい場合は、
「LINEアプリ」>「設定」>「プライバシー管理」>「友だち」>「友だち追加」を「オン」にする事でアドレス帳内にある友だちが追加されます。
「いや!仲のいい人だけしか登録させたくない!」
そんな人もいるかもしれませんので、そういった人は面倒なのですが、「ID検索」もしくは「ふるふる(お互いにスマホを振る事で交換できます)」で友だち追加していくようになります。
ちなみに「ID検索」する場合は相手が自分のIDを設定している場合にのみ有効となります。
「もっと効率的な方方法はないのか!?」
そう聞こえてきそうなので、一つ提案すれば。
先述した友だち自動登録を「オン」にした後、連絡を取りたくない人だけを「ブロック」するといった方法があります。
この方法だとわざわざ友だちを検索して追加していかなくても構いませんし、何より簡単です。
LINEの「ブロック」というと何か相手に対して悪いことをしているような気がするかもしれません。
しかし、思わぬトラブルを未然に回避するためには有効な手段ですので是非活用するようにしましょうね。
iPhoneの場合・・・「友達一覧」>「ブロックしたい人をタップ」>「左右にスワイプ」>「ブロック」で完了です。
※スワイプとは・・・指で押さえたまま移動さすこと
これはしておきたい設定!
私も設定しているお勧めの設定があるのですが、今後自分のアカウントを誰かに自動登録させないためにも、「友だちへの追加を許可」を「オフ」にしておく方がいいと思います。
この設定は初期段階では「オン」になっているため使い始めた人は中々気付くことができません。
「LINEアプリ」>「設定」>「プライバシー管理」>「友だち」>「友だちへの追加を許可」>「オフ」
で完了になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?初期設定の段階で色々と設定できますので安心してLINEアプリを使えそうですよね。
LINEアプリ自体とてもシンプルな操作なので体感的に操作していくことができると思います。
LINEをしていることを知られたくない場合でも、簡単に知られず使うことができます。
ぜひ自分なりのLINEの活用をしてみてくださいね。
また、以前多発したLINEのID乗っ取りなのですが、LINEの対策はしていますか?
IDを悪用されないための対策もしておくとLINEのセキュリティに関しては安心です。