LINEユーザーなら一度は目にしたことがありますよね?
相手プロフィールの下のところにある「☆」マーク!
押してみたいけど、相手に通知が入っちゃうんじゃないかって不安になり結局押せなかったりと。。。
以外と活用していない人って多いんじゃないかなぁ〜って思ったので、今回は代わりに私が押してみました^^
LINEの友達リストにある星マークはお気に入り追加をする為のマーク
論より証拠ということで実際に「☆」マークを押してみることにしましょう!
まずは友達リストを開きます。
そしてお気に入りに追加したい友達をタップします。
すると友達のプロフィールが表示されるので、星マークをタップします。
すると先ほどの星マークの色が変わりました!
するとこのように「お気に入り」のスペースに先ほど選んだ友達が追加されます。
ご覧のように「友達」のお気に入りの項目にさっき星マークをタップした人が追加されました。
お気に入りに追加しても相手に通知は入りませんので安心してください。
実はこの機能、かなり便利なんです。例えば、
・頻繁に連絡を取り合う仲のいい友達のアカウント
・家族のアカウント
・仕事場の人のアカウント
などを登録しておくと、かなり効率良く、しかもスムーズにLINEでトークすることができます。
ちなみに、アカウントの整理をするために星マークを解除したとしても相手に通知が行くことはないので安心してください。
[ad#co-1]LINEの「お気に入り」に入れたいのに同じ名前がたくさん!
いざ、友達をお気に入り追加しようとしたものの、
「あれ!?同じ名前のものがあるしどっちがどっちだ!?」
ってことがあるかもしれません。
実はこれスマホ内の電話帳に名字だけとか名前だけとかで登録していると、そのままLINEのアカウントでも反映されてしまうんです。
これを防ぐ策としては、
・LINEと同期さす前に電話帳をしっかり整理する
・お気に入りに追加する前に誰が誰だか判るようにアカウント表示名を変更しておく
これらである程度は防げると思います。
まとめ
LINEプロフィールの星マークの謎は今回で解けましたね。
これからはこの機能を積極的に活用できますね。
また「友達」の項目を見ていると最近、「あれ!?友達減った!?」こんな現象に陥りました。
昨日まで登録していた友達がいなかったらビックリしますよね!?しかし、実は意外な事が原因でした(笑)