インスタグラムは自分で撮った写真はもちろん、動画も気軽に投稿できるSNSで、世界中に多くのユーザーがいます。
投稿される動画の中には、撮ったものをそのまま投稿するだけでなく、ちょっと編集したり加工したりして、面白く魅力的な作品を投稿している人もいて、見ているだけで楽しいですよね。
そんな楽しい動画を見ていると、ただ見ているだけではなく「自分も素敵な動画を投稿したい!」と思う方も多いのではないでしょうか。
しかし、動画の加工は写真より大変なので、動画編集の技術がないと納得のいく作品を作ることがなかなか難しかったりします。
また、インスタグラムにはフィルターをかけたり、動画の長さを変えたりと機能が標準でついていますが、「もっといろいろ編集したい」と思うかもしれません。
そんな時、プロのような編集の技術がなくても、一風変わった動画がかんたんに撮影・投稿できるアプリがあったら嬉しいですよね。
そんな思いにお答えするため、ここでは楽しい動画がかんたんに撮影・投稿できるアプリの1つ「Boomerang」を紹介したいと思います。
使い方は簡単ですし、インスタグラム公式アプリなので安心してご利用いただけますよ!
この記事の目次
「Boomerang」ってどんなアプリ?
Boomerangをインストールしよう
使い方の前にまずは、このBoomerangを使うとどんな動画が撮れるのか紹介します。
インスタグラムを使っていて、こんなマークがついているのを見たことがありませんか?
これが今回ご紹介する「Boomerang」です。
このマークは、アプリをまだスマホにインストールしていなくても表示されており、初回はマークをタップしてインストールしてから利用を開始します。
また、アプリストアで「Boomerang」と検索しても見つけることができます。
もちろん無料です。
Boomerangでどんな動画が撮れる?
では、このBoomerangを使うとどんな動画が撮れるのかというと、「3秒のループ(繰り返し)動画」です。
たとえばこんな動画です。
ブーメランのように戻ってくるからこの名前なんですね。
こんな動画か簡単に取ることができれば、表現の幅が広がると思いませんか?
このアプリでどんな動画を作るかは自由ですが、たとえば動きのある印象的なシーンや決定的瞬間を撮影したり、人の動きを撮影してコミカルな動画を投稿したりしているユーザーが多いようです。
Boomerangの使い方
ではここからはBoomerangの実際の使い方の説明です。
ここでは動画の撮影の仕方から投稿の仕方までご案内します。
Boomerang撮影→投稿までの流れにやり方がいくつかあります。
それぞれ、撮れる動画やインスタグラム以外へのSNSへの投稿のしやすさなど、特徴がありますので、ここでは3つのやり方を紹介します。
どれもかんたんなのでご安心ください!
インスタグラムの投稿ボタンから撮影・投稿する方法
以上です。これが一番オーソドックスで手間がかからない方法だと思います。
インスタグラムのカメラボタンから撮影・投稿する方法
この方法のメリットは、Boomerangの撮影機能がフルに発揮できることです。
通常の編集・加工に加え、スローモーション動画の撮影など、より様々なエフェクトを使った動画を作ることができます。
- インスタグラムのアプリを開き、左上の撮影アイコン(カメラボタン)をタップする。
- インスタグラムのカメラが起動するので、画面下の撮影モードのところからBOOMERANGを選択する。
- 撮影し、編集・投稿する。
以上が通常の使い方ですが、次のやり方でさらに面白い動画を作ることができます。
画像の赤枠の中のアイコンは、撮影の際に更に簡単にエフェクトがかけることができる機能で、左から「スローモーション」「エコー(ブレエフェクト)」「デュオ(ノイズエフェクト)」となっています。
さらに撮影後には文字を入れるなどの加工がかんたんにできます。
目の前の被写体をどんなふうに撮ろうか考えたい方はこの方法が良いでしょう。
また、下矢印のアイコンが保存ですので、納得のいく動画ができたらここからスマホに保存しましょう。
デメリットとしては、撮影後タイムラインに投稿する時には直接できず、一旦保存してから選択、投稿と手間がかかることです。
Boomerangアプリから撮影・投稿する方法
Boomerangはインスタ公式アプリのため、連動して使うことができますが、Boomerang単体だけでも動かすことができます。
- Boomerangのアプリを開く。
- 撮影する。
- 編集・投稿する。
撮影した後の画面にはインスタグラムだけでなく、フェイスブックのアイコンがあるのがわかると思います。
「その他」からはTwitterやLINEにも投稿することができます。
この方法のメリットは、インスタグラムだけでなく、フェイスブックやTwitterなどその他のSNSにもワンタッチで投稿できることです。
Boomerangはインスタグラムのアプリですが、撮影した動画は他のSNSにも投稿できるので、インストールしておいて損はないと思います。
▼ネイルサロン・飲食店などインスタグラムで集客したい方や、インフルエンサーを目指している方はこちらのツールがフォロワーを増やそう!
まとめ
Boomerangは短時間のループ動画を簡単に撮影・投稿できる、インスタグラムの公式アプリです。
このアプリを使えば、より面白く魅力的な動画を撮ることができるかおしれません。
また、Boomerangで撮影した動画はインスタグラムだけでなく、フェイスブックやTwitterなど他のSNSにも投稿できるので、インストールしておくとSNSがより楽しくなると思います。