Twitterのアカウントを開設してフォローしたはずなのにフォローが外れてしまう!っていう不具合経験したことないですか?
真っ先に思いつくのが「Twitterの不具合?」ということなのですが、それの原因について4つほど紹介してみたいと思いますので参考にしてください。
▶︎【必読!】Twitterでのフォロワーの”王道”な増やし方!
この記事の目次
Twitterの不具合?フォローが外れてしまう4つの原因
1)ブロックされた!?
Twitterでは相手にブロックされるとフォローが相互で外れてしまいます。
そのため相手側から一方的にブロックされてしまうと、気がついた時にフォローが外れてしまっていた。ということになります。
TwitterのようなSNSは気軽にフォローできるものの相互間のやり取り次第では簡単にブロックすることもできます。
しかし、この気軽にフォローしたりブロックしたりすることでトラブルになってしまったりということはありますよね。
なので、ブロックして即ブロック解除の相互フォロー外しを使う人がいたりもします。
これをすることで、こちらが気がつかないうちにフォローを解除することができますからね。
SNS上での関係を断ちたいけど、ブロックしてしまうと気付かれるかもしれない。。。だからこの手を使う!って人も実は結構いたりします。
相手との関係がそんなに親密でない場合は、相手も「フォロー」が外れていることに気がつかない場合もありますからね。
2)気がつかないうちにフォローを外していた
Twitterは気軽に手軽にフォロー、アンフォローをすることができるがゆえに手元の操作次第で誤タップ・誤クリックをしてしまうこともあります。
アンフォローを一括で行ってくれる「ManageFlitter」のようなツールもあるくらいですからね。
[ad#co-1]3)Twitter側でのバグや不具合!?
あまりないことなのですが、Twitter側でのバグや不具合によってフォローが外れてしまったりすることもあるようです。
しかし、これに関してはユーザー側ではどうしようもないのが現状ですので、素直にTwitter側でのアップデートを待つほかありません。
なので、もしこれが原因と考えられる場合にはアプリのアップデートを待つようにしましょう!
4)ハッカーによるハッキング
他のサイトでも紹介されていたのですが、ハッカーによるハッキングの可能性も否定はできません。
まぁ、この場合はかなり稀なケースですし対象のアカウントがかなり人気のアカウトである場合でなければあまり考えられないようなケースです。
しかし、過去にLINEの乗っ取り被害なども現に起こっていますので、Twitterでも起こりうる問題だとは思います。
なので、アカウント情報に関しては厳重に管理するようにしておきましょう!
他のSNSの乗っ取り対策も知っておくと安心です。
>>>LINEのIDが悪用される!?悪用されない為の3つの対策!
>>>インスタグラムでの二段階認証のやり方!※乗っ取り対策で必須!
まとめ
いかがでしたでしょうか?相手とのフォローが外れてしまう原因としては幾つか考えられるわけですが、やはり一番多いのは「ブロック」されたというのが一番の原因ではないでしょうか?
Twitterなどは気軽に利用出来る分、モラルが欠如したような人も結構利用していたりします。
その為、Twitter内でもある程度のマナーは守って利用したいものです。
今回のようにフォローが外れてしまったと感じた時は、
- 相手とのやり取りがどうだったのか?
- こちらに何か原因はないか?
など一度考えてみるのもいい機会かもしれませんよ。
Twitterの不具合に関しては次の記事でまとめましたので参考にしてください。