Facebookアカウントの作成方法とログイン方法!【PC編】

個人でも、商用でも利用することのできるFacebook。

Facebookのアカウントを作成する事で、Facebookユーザーと繋がることが出来るだけでなく、自分専用のWebページを持つ事が出来ます。

自分のWebページを持つという事は情報発信が出来るという事ですので、

  • Facebookを通じて同級生と繋がったり
  • グループを作って交流を深めたり
  • Facebookで自分の会社やお店を紹介したり

など、色々なことに活用する事が出来ます。Facebookのアカウント作成はとても簡単で、10分もあれば簡単に作ることができます。

Facebookのアカウントを作成し利用する事で、今後の楽しみが1つ増えるはずです。そこで、ここではFacebookアカウントの作成方法とログインの方法について紹介したいと思います。

「いや、作成する前にみんなどんな風に利用しているのかみて見たい…」

そんな人は、次の記事でFacebookを見るだけの場合について紹介していますので、アカウント作成前の参考にしてみてください。

▶︎【アカウントなし】Facebookって見るだけって本当に出来る?

Facebookアカウントの作成方法

Facebookを始めるためにはメールアドレスが必要になってきます。

auやdocomoのキャリアで発行されているメールアドレスを利用してもいいのですが、キャリアのメールアドレスは送達事故が起こりやすいです。

そのため、個人的にはGmail(google)やyahoo!メールなどのフリーメールアドレスをお勧めします。

Gmailについては次の記事で紹介していますので、まだ持ってないよ!って方は参考にして下さい。

▶︎フリーメール(無料メール)おすすめはGmailで決まり!

では、早速Facebookのアカウント作成手順について紹介していきたいと思います。

1)アカウントの登録

Facebookアカウントを作成するにあたってまずは、Facebookの公式ページにアクセスします。

>>>Facebook公式サイトはこちら

Facebookの公式サイトにアクセスすると、

  • 名前
  • 電話番号もしくはメールアドレス
  • パスワード
  • 生年月日

を入力します。

そして入力しましたら、【アカウントを作成】をクリックすると次の画面に変わります。

※【アカウントを作成】をクリックすると登録メールアドレスにセキュリティーコードが送られてきます。

送られてきた6桁のセキュリティーコードを入力し、【次へ】をクリックします。

すると、

現在利用しているプロバイダーのメールアドレスですでに登録してある友達を検索することができます。

検索しなくてもいい場合は【次に】をクリックします。

次にプロフィール情報の入力を行います。

ここのプロフィール情報を充実さすことで、あなたの友達があなたを探す時に見つけやすくなります。

また、自己紹介文をちゃんと作っておく事で、相手に与える印象ははるかに良くなりますし、友人もあなたに声をかけやすくなると思います。

どんな風に書けば良いのか分からない場合、次の記事で解説してますので参考にして下さい♪

▶︎Facebookの自己紹介設定してる?どんな書き方すればいいの!?

また、本名ではなくFacebookではニックネームを登録したいと思っている方は次の記事が参考になるかと思います。

▶︎Facebookでニックネーム(別名)を登録する方法!

とりあえずfacebookがどんなものかだけ知りたいという人の場合は、入力せずに【次へ】をクリックすると進めることができます。

【次へ】をクリックすると「〇〇さん、Facebookへようこそ」という画面に移り変わりますので、

  • 友達を探したり
  • プライバシーの設定
  • プロフィールの設定

など色々できますので設定したい項目を入力していきます。

これであなたのFacebookアカウントは作成されました。

では、次に作成したFacebookアカウントにログインする方法を紹介したいと思います。

[ad#co-1]

Facebookアカウントにログインする方法

先ほどFacebookアカウントを作成した流れで、自動的にログインすることはできます。しかし、時間が経って再度アカウントにログインする場合は、はじめにFacebookの公式サイトにアクセスします。

>>>Facebook公式サイトはこちら

Facebookアカウントにログインするのはいたって簡単です。

Facebook公式サイトにアクセスすると、サイト上部に上記のようなログイン入力画面が表示されています。こちらに登録した、

  • メールアドレスもしくは携帯番号
  • パスワード

を入力し、【ログイン】をクリックすることで、作成したFacebookアカウントにログインすることができます。

ログインが完了しましたら、実際に友達を検索してみましょう!

▶︎Facebookで出身地や勤務先で検索して”友達”を探す方法!

Facebookで何をするのかを明確にしておく!

冒頭でも紹介したようにFacebookは”個人用日記”や”商用ツール”、”集客ツール”として幅広く利用されています。

Facebookを利用することによって、あなたの趣味や存在を世に広めることもできますし、会社やお店をしている人にとっては集客することもできます。

「友達もしているし取りあえずアカウントを作っておこう!」

これでも全然アリなのですが、どうせならFacebookを上手に活用し、可能性や視野を広めてみてもいいかもしれません。

ぜひ、あなたの目的にあったFacebookアカウントの運用をしてみてください。

そして当サイトでは【Facebook使い方】として、

  • 便利な使い方
  • 疑問点からの解決方法

まで色々と紹介していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする